サイト改装&窓埋めシミュレータ改良を行いました
公開日:
:
お知らせ
年末に向けて更新が停滞していましたが、裏側で色々修正を行ったので報告します。
サイト改装&今後について
「サイトのトップページが見づらい」「何がどこにあるのかよく分からない」という声を頂いたため、トップページの改装を行いました。タブでカテゴリを選択して直近の記事を参照出来るようにしたので、いくらか見やすくなったかと思います。
また「雑記とかここに書く必要ないんじゃないか」という疑問がサイト開設当初から未だに残っていたため、今後は「FXの窓埋め」「FXの投資ルール研究」「IPO」に特化して、出来るだけ役に立つ情報を提供して行きたいと思います。それに伴い雑記はどこか別のブログサービスに移行しようかと思っていますがまだ未定です。
予定は未定ですが、窓埋めに関してはどこよりも詳しく実践的な情報を提供していくつもりです。
ツールについて
トップページの新着記事の下には、開発した便利ツールを並べて行く予定です。まだ「FX窓埋めチェッカー」しかありませんが、現在「IPO値動きチェッカー」「窓埋め予測ツール」の2ツールを新たに開発しています。(名称は未定)
IPO値動きチェッカー
初値がついた後、株価がどう動いたのかを表示するツールです。IPOに当選した際に最も難しいのが「即売りすべきか」「保持すべきか」の判断ですが、過去データを市場や初値などの情報でフィルタリングして調査することで、過去似たような銘柄がどんな値動きをしたのかチェックする事が出来れば、効率的に正しい判断が行いやすくなるのではないかと考えて作っています。また、IPOに外れた場合でも、「まだまだここから伸びる」「これは即座に暴落する」などをデータから推測する事で、初値で買うかどうかの検討を行うのにも役に立つのではないかと考えています。
窓埋め予測ツール
直近の窓に似た形で空いた窓を探し、その窓がどのように埋まったのか、また埋まらなかったのかをチェックするツールです。「似た形の窓を探す」というアルゴリズムが難しいためまだ試作中ですが、テストの結果を見る限り「似た形の窓は似た形で埋まりやすい」ように見えるので、完成すればそれなりに便利なツールになるのではないかと考えています。試作品は出来ているので、そのうち公開したいと考えていますが、一生試作中になる予感もしています。
窓埋めシミュレーター
一部バグを修正&改良を行いました。バグはかなり減ったと思いますが、まだ何か残っている可能性はあるため、出来るだけ優しく使ってあげてもらえると助かります
さいごに
サイトの方向性が中々決まらずよくわからない感じのサイトになっていますが、サイトのコンセプトとしては
・データで投資を攻略する
・FXの窓埋めを誰よりも詳しく研究する
・「当たれば勝ち」のIPOにもう一味加えて更なる利益を追求する
この3本を柱に考えています。窓埋め研究記事は特にそうですが、出来る限り役に立つ情報を提供していきたいと考えていますので、今後もよろしくお願い致します。
関連記事
記事はありませんでした
- PREV
- 初のIPO当選と祭りのクジ屋の思い出
- NEXT
- MT4はじめました